ヨーガの世界 ― その (3)

もう1年近くも前に書いたヨーガの世界その(1)その(2)
そうなんです。現在のヨーガの先生 (アイアンガー方式の
ヨーガを教える先生です) に来ていただき、
トライアルを受けてからすでに1年。

20数年働き続けてお疲れの身体 (^^; を癒そうと
ロサンジェルスで週3回のクラスに通い出し、
チェコに移ってからはインターネット経由で週3回は
がんばっていたので、インドでこの先生についてヨーガを
やり始めた段階でも3年ほどの経験は持っていたのですが、
教わり始めてすぐ、いろいろなことが成っていないことが発覚。
目からウロコというか、落胆した、というか......。
やっとヨーガ1年生になった気分でもあります。

最初の1ヶ月はとにかく基礎固めから。アサナはひとつも
教えてもらえませんでした (というか、アサナを分解した
形で導入してくれていたわけですが...)。
そして1ヶ月少々経ったころにやっと Downward Facing Dog 。
そしてその数週間後にやっと (!) Sun Salutation。
コレには流石に驚いた私。
ロスでは、初日からウォームアップの一部のような形で
Sun Salutation を十数回やらせていただいていたわけで、
何故やらないのか疑問に思っていたのでした。
で分かったのは、ウォームアップの一部の運動が
Sun Salutation を分解したものだった、ということ。
やるなー、先生。

この1年を振り返ると、とんでもなくいろいろなことを
教わったことに気づきました。
- 正しい起立の方法
- 足首の癖 (!!) の修正方法
- 背筋を真っ直ぐ伸ばしつつ、内臓も伸ばす方法
- 骨盤を開く方法 (^^)
- 前屈時の足の向きによる筋肉の使い方の違い
- 肩へのプレッシャーをかけない方法
- 腰を伸ばす方法
などなど......キリがないほどです。

ヘンな話、幼児期に遭った交通事故のせいなのか、
子どもの頃から左側の肋骨がちょっとだけ出っ張っていて、
うつ伏せに寝ると気になるぐらいだったのですが、
最近は出っ張りが少なくなってきました。
もしかして、、、、、骨が動いてる????

ちなみに今は毎朝朝食前と週に3回夕方に Sun Salutation など
も含めたヨーガをやっているわけですが (そう、真剣なんです ^^)、
それでもこの先生に教わった Sun Salutation は
1 cycle するだけで、心拍数が急増。
3 cycle もやれば汗どっぷり、という状況です。
ロスでレッスンごとに数十回やっていたアレは、一体何と
呼ぶのだろう...と疑問になっているほど。
いや、アレも確かに Sun Salutation なのですが、
実際にヨーガの効果をフルにもたらす正しい方法を教わって
いたかはちょっぴり疑問です。ただ、気持ちがよくなったのは
確かで、そういうヨーガも大いにありだと思いますが。
そう、今はどちらかというと修行をしている、という気分です。

現在は、ヘッドスタンドに凝って (凝ってどうする! ^^;) いますが、
アイアンガー師の本を読んでいて知ったのは、
このヘッドスタンド、耳の穴を正常な形にする、とか、
視力の回復にも効くのだそうです。
(老眼防止のためにがんばってます!! ^^;)

一方、一緒にやっている旦那のほうは、
最初は前屈もままならない身体の硬さでしたが、
今では床に手をつき、そそなくアサナをこなしています。
ショルダースタンドもみごとなものです。あっぱれ!

そうそう、あと呼吸法ですが、1年生の私は未だに教えていただいて
おりません。これもアイアンガー師の本に載っていたのですが、
呼吸法は通常アサナの基礎を完璧に抑えられた段階で導入するのだ
そうです。さーーて、私たちはいつのことになるやら。

まあ、常に「継続は力なり」と自分に言い聞かせてプラクティスに
励んでいます。




↓ よろしければ、ぽちっ、とよろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

コメント