インドで納豆

インドで手に入らないもので喉から手が出るほど欲しかったもの
イコール、納豆!

納豆はもともと好きですが、なくてもまあ何とかなっていた私。
ところが主人の体調を考えると、どうしても納豆が必要!!と察し、
ないんだから作るしかない! ということに。

作り出してかれこれ2か月ほど。
やっとコツがわかってきました。

- 大豆は念入りに洗うこと (私は野菜専用の洗剤で洗ってから10回以上浄化水でゆすぎます)
- 大豆は必要以上に水にさらさないこと
- 圧力鍋は弱火にかけてじっくり大豆を煮ること
- 大豆を入れる容器や納豆菌を混ぜる容器は熱湯で殺菌してから使用すること

自家製だからでしょうか、ちょっとのミスで糸ひきが少なくなりますが( ;∀;)。
うまくいくと細い糸をたくさん引きます。
が、まだまだ改良が必要です!


バンガロールで起業した Nishiki Noodles さんにお願いして作ってもらった
「アムラうどん」の上にのっけて食べると最高!
 メティサラダと合わせるとさらにイケています。
※写真はアムラうどんではなく Nishiki Noodles さんのこれまたイケてるうどんです。



インド生活ならではの試みというところでしょうか。
今度は豆腐作りに励む予定です。
実は、、、超忙しいのですが、、、( ´艸`)。食べたいから仕方ない。

納豆は本当にさまざまなよい効能があります。
アムラうどんの効能と、そこにメティのサラダを混ぜれば万々歳。
がんばれハニピー! <- 主人の呼び名



 よろしければポチっとお願いいたします↙





コメント